忙しい日の「あと一品」にぴったり!
今回ご紹介するのは、レンジでパパッと完成する「キャベツとハムのコンソメ和え」です。
材料はキャベツとハムだけ。あとはおうちにある調味料でOK!
冷めてもおいしいし、味も馴染むので、作り置きにもおすすめです◎
材料(2人分)
- キャベツ…2枚(ざく切り、約150g目安)
- ハム…2枚(細切り)
- オリーブオイル…小さじ1
- コンソメ(顆粒)…小さじ1/2
- こしょう…少々
- レモン汁…少々(あればでOK、お酢でも◎)
作り方
- 食材の下ごしらえ
キャベツを食べやすい大きさにざく切りにする。
芯のかたい部分は薄めにすると◎ - 電子レンジで加熱
耐熱ボウルにキャベツを入れ、ふんわりラップをして電子レンジ(500W)で2〜3分加熱。
キャベツがかたまりすぎないよう、軽く広げると均一に加熱できる - 水気を絞る
粗熱がとれたら、やけどに注意しながらキャベツの水分をぎゅっと絞る。 - 調味料と和える
水気を絞ったキャベツに、ハム、調味料(オリーブオイル小さじ1・コンソメ小さじ1/2・こしょう少々・あればレモン汁)を加え、全体をよく混ぜたら完成!
ぺてぃのひとことメモ
- レンジ加熱後のキャベツは水分が多いので、しっかり水気を切るのがポイント。
- レモン汁を加えると、さっぱり爽やかで風味アップ。
- ハムの代わりにツナやウィンナーでもOK。
- 大人向けには、粒マスタードを少し足してもおいしいです!
- 保存の目安はタッパーに入れて冷蔵保存で2日程度。
しっかり水気を絞ってから調味することが大事。
ぼーなの感想
- やさしい味わいなので、いろんなメニューの副菜として活躍できそう。
- レンジで加熱→和えるだけなので、すぐに作れる&洗い物が少なくて楽ちん!
- たいてい家に常備しているものだけで作れるのも◎
- わが家でもリピートメニューになりそうです。
忙しい日でも手軽に作れる「キャベツとハムのコンソメ和え」。
よかったら試してみてください!
コメント